マイコンメータ 
                            ガスもれなどガスの流れや圧力などに異常があると、マイコンメータが自動的にガスを遮断します。 
                            ※マイコンメータには、ガスを使用中に大きな地震(震度5相当以上)があった場合には、ガスを止める保安機能が搭載されています。  
                              | 
                          Siセンサーコンロ 
                            すべての火口に安全センサー(立消え安全装置・調理油過熱防止装置・消し忘れ消火機能)を搭載したガスコンロです。 ■立消え安全装置は、煮こぼれや吹きこぼれ、強風などで火が消えた時、自動的にガスを止めます。 
                            ■調理油過熱防止装置は、センサーが鍋底の温度を感知し、約250℃になると自動的に消化して油の発火を防ぎます。 
                            ■消し忘れ消火機能は、消し忘れても、点火後一定時間が経過した時点で自動消火します。                            | 
                        
                        
                          ヒューズガス栓 
                             ゴム管がはずれるなどしてガスが大量に流れたとき、自動的にガスを止め、ガスもれを防ぎます。 | 
                          ガス警報器 
                             ガスもれをすばやく感知し、ブザーや音声で知らせます。 | 
                        
                        
                          | CO(一酸化炭素)中毒事故防止に有効です | 
                          
                        
                          CO(一酸化炭素)警報器 
                             不完全燃焼で発生したCO(一酸化炭素)を感知し、ブザーや音声で知らせます。 | 
                          不完全燃焼防止装置付き小型湯沸器 
                             不完全燃焼が発生した場合、ガスを自動的に止めます。                             ※不完全燃焼防止装置の付いていない小型湯沸器は、不完全燃焼によるCO(一酸化炭素)中毒事故が発生する可能性がありますので早めに交換してください。 |